2016年10月18日

謝罪の色


芸能人や企業が
謝罪会見をすることがありますね。


そういう時って
大抵は地味な暗い色の服装です。


赤や黄色の明るい服だと
この人、ホントに反省しているの?
という印象を受けそうですよね。


では
謝罪する時に適した色って
何色だと思いますか。。


それってね
グレーなんです。


黒を選ばれる方も多いけど
黒には「防御」の意味もあるので
自分を守りたいんだなという
印象を与えてしまうのですね。


グレーの中でも特に
ライトグレーがおススメです
相手に弱々しさを感じさせる色なので
怒りを静める効果があるんですよ。

謝罪の色




謝罪するようなことがないのが一番ですが
誰かに謝るようなシーンがあれば
グレーを活用してみてはいかがでしょうか。



同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事画像
青が苦手だった頃
ヒーリングカラーを活用しよう♪
普段は選ばない色だけど
話せてよかった
テーマカラーを決めよう♪
オレンジが気になる時は
同じカテゴリー(カラーセラピー)の記事
 青が苦手だった頃 (2017-04-10 15:06)
 ヒーリングカラーを活用しよう♪ (2017-01-17 09:46)
 普段は選ばない色だけど (2017-01-12 12:26)
 話せてよかった (2016-12-23 11:53)
 テーマカラーを決めよう♪ (2016-12-21 23:11)
 オレンジが気になる時は (2016-10-29 07:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。